保育士になりたい方はいっぱいいます。
でも、実際働くってなったら気になることがいっぱい・・・
少しでもそんなお悩みを解決!!
いろんな業界を知る進学業者だからこそ感じる実態と公開されている情報をお知らせ!
よく聞く話で、『保育士は年収が低い』なんて言葉をよく耳にする人も多いでしょう!
調べました!
1年目は、年収250万~260万とちょっと低めかなとは思うものの、5年目には約360万、10年目には約400万、15年以上になると約450万と決して低くない給料がもらえます。
比較で他の職種と比べてみると・・・
金融 | 469万 |
---|---|
メーカー | 466万 |
一般事務 | 427万 |
ホテル業界 | 425万 |
保育士 | 382万 |
サービス | 377万 |
勿論、コンサルやパイロットなど1,000万を超える年収の職業もありますが、保育士も決して『年収が低い』とはならないのではないでしょうか。
令和4年に施策で月額9,000円の給料UPがあり、さらに令和5年にも同様に月額9,000円の給料UPが行われています。
さらに、図のように役職が上がれば給料もUP!
現実問題、これはまだあります。が!!あとの⑤でも説明しますが、保育士不足が言われる中で少しずつですが、改善していっていると思われます。
専門の方に聞いても、【保育士が辞めない環境作り】が今多く園で取り組みされていると聞きます。
なぜなら!保育士が辞めると子どもを園に入れられないからです。
保育士1人あたり | |
---|---|
0歳児 | 3人 |
1・2歳児 | 6人 |
3歳児 | 20人 |
4・5歳児 | 30人 |
上記のように国が定めているからです。
働き方改革など今は働き方を特に重視するようになりました。
これから改善されていくのは間違いないでしょう。
なんといってもこれ!!子どもの成長がみたい!これにつきますね!
働く環境の改善の中、ここはしっかりと持っておきたいですね!
18歳人口が少なくなってきているということは子どもも少ない?と思うかもですが、これがどこで聞いても人手不足。
ということは、働く側のお得ということではないでしょうか。
選べる、という選択肢はでかいです!
私は、働くと見た時に、保育士は素晴らしい仕事だと思います。
子どもの成長が見られ、その時の影響を強く受ける時代の子どもと過ごすというとてもやりがいのある大事な仕事だと思います。
そして、労働環境も良くなればもっと良い状況になると思います。
夢を諦めず、でも現実を見て、しっかり調べて進みましょう!!
保育・幼児教育学の分野説明や学べる大学・短期大学を調べるなら下記をクリック!
保育・幼児教育学について調べる保育の分野説明や学べる専門学校を調べるなら下記をクリック!
保育について調べる